ファナテック株式会社

自然共生への創造

地域密着コンサルタントとして30年、主に道路や山地における測量・設計を行っており、近年では自然環境と地域社会に通じる生活、文化資産との共生を創造したいとの考えのもと再生可能エネルギー事業との連携を進めています。


入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)

基本的な測量機器・CADの操作を身に着け現場作業及び設計補助、受注から納品までの業務管理またはその補助と発注者への技術提案協議の補助を行っていただきます。


■会社データ

住所 〒707-0024 岡山県美作市楢原下1032-2 
連絡先 tel 0868-72-4913  fax 0868-72-8570
Email e-abe@fanatec.co.jp
URL https://fanatec.bsj.jp/
業種 学術研究、専門・技術サービス業
業種中分類
設立 1994年
資本金/出資金 10百万円
代表者 阿部 芳孝
事業所 兵庫営業所・西播磨営業所
関連会社
従業員数 26名  男性 20名 女性 6名
平均年齢
3年後の定着率
沿革 1994年 4月 ファナテック有限会社 設立
1996年12月 ファナテック株式会社へ社名変更
現在に至る

■採用実績

  大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校 既卒中途
2024 2
2023 5
2022

■先輩の出身校

岡山大学大学院、京都大学、中央大学、岡山県立大学、福岡経済大学、立正大学、文化大学院大学、津山工業高等学校、高梁工業高等学校、津山商業高等学校、林野高等学校、おかやま山陽高等学校、大阪建設専門学校、近畿測量専門学校、中央工学校、広島情報ビジネス専門学校


■インターンシップ受入予定

  • 大学・大学院 あり
  • 短大・高専・専門学校 あり
  • 高校 あり

■当社の強みはここ!

公共事業の実績のみならず、商業施設開発事業や再生可能エネルギー関連事業も数多く手がけており、次世代へより良い社会インフラを受け継ぐ一役を担っていると自負しております。


■代表メッセージ

地域密着30年、私の生まれ育った土地でもあります。
自然豊かなこの地域を、これからの未来次世代へより良い地域社会として引き継いでいけないかと日々使命感と探求心をもって仕事に励んでおります。
自分自身で設計した構造物が完成した時、目に見える成果と達成感を感じられる仕事です。


■会社の雰囲気

真剣に業務に取り組むが故に、事務所内とても静かなときもありますが、世代を超えて新しい情報や長い経験値に基づいた情報を共有しています。日々新しい発見ができて、刺激的な環境です。

花見や歓迎会、忘年会などの懇親会も行っています。


■勤務条件

初任給
高卒:18万円から18万円
既卒中途:18万円から35万円
初任給特記事項
諸手当 時間外手当、個人生産手当、資格手当、部署手当等
昇給
賞与 年2回(7月・12月)
1か月平均
残業時間
13時間
残業時間特記事項 36協定締結
休日 123日
休日特記事項 2024年度実績(土日祝日、年末年始等(会社カレンダーによる))
休暇 慶弔休暇等の別途特別休暇制度あり
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生 育児介護休業制度、再雇用制度、財形貯蓄制度、健康診断、資格取得サポート制度、慶弔給付、花見等の親睦会等
社内制度 試用期間3ヶ月、試用期間後は経験年数に関わらず基本給にプラスして弊社独自の生産歩合システムにより生産手当(34,000円~300,000円以上)を支給。
個人のキャリアアップを目指し、資格取得に向けたサポートを行います。
また資格取得ごは手当を支給します。
転勤の有無 なし
転勤特記事項

■採用担当からのメッセージ

未経験でも丁寧にご指導しますので、是非ご応募下さい。
年間休日が123日(2024年度実績)、また有給は15分単位で取得できるため、自分時間・趣味の時間も充実出来ます。
「地図に残る仕事」で目に見えて成果がわかる仕事です。
やる気のある方、従業員一同お待ちしてます。


■採用情報

募集職種 技術職 測量及び土木設計
仕事内容 ○現場測量作業(測量機器、UAVの操作)
○Excel等書類作成
○CADによる設計及び図面作成
※まずは業務補助から経験して頂き未経験でも丁寧に指導しスキルアップに努め経験に応じて業務内容を決定していきます。
※試用期間後は経験年数に関わらず基本給にプラスして独自生産歩合システムにより生産手当を支給。
雇用形態 正社員
主な勤務地
美作市
その他県内
県外
勤務時間 8:30~17:30
応募資格 高卒以上
積極採用対象
(学部・学科)
技術士、測量士、理系土木工学部及び学科卒者
募集人数 5 名
応募方法 ハローワークまたは電話連絡後に書類の郵送
提出書類 履歴書、職務経歴書
選考方法 書類選考、面接
求める人物像 責任感があり、やる気が感じられる方