人と未来を考えて進み続ける。
県北を拠点に業務請負事業(製造受託・構内請負)と人材派遣事業を柱として展開しております。経営方針に「人材を育成し サービスの質を高め より付加価値の高い経営を目指し 社会のため 顧客のため 自社のために企業を永続させること」を掲げ、人と未来を考えて進み続けるために、日々努力いたしております。高品質な製品の維持・向上、敏速かつ思いやりのあるサービスを提供して、最高のパートナーを目指して、日々挑戦し続けております。
入社3年間の仕事内容(皆さんには、こんな仕事をしていただきます)
電子部品検査、シュリンク作業、ダイガスト加工・バリ処理・検査、インバーター部品組立、ATM検査、業務請負、人材派遣、ギフト商品組立、化粧品包装・梱包
■会社データ
| 住所 | 〒709-4335 岡山県勝田郡勝央町植月中2182番地2 |
|---|---|
| 連絡先 |
tel 0868-38-7112 fax 0868-38-7113 URL http://apple-e.co.jp/ |
| 業種 | 製造業 |
| 業種中分類 | その他の製造業 |
| 設立 | 平成20年4月 |
| 資本金/出資金 | 10百万円 |
| 代表者 | 代表取締役 平井 暁美 |
| 事業所 | 本社(勝田郡勝央町植月中2182-2) |
| 関連会社 | |
| 従業員数 | 60名 男性 名 女性 名 |
| 平均年齢 | 歳 |
| 3年後の定着率 | % |
| 沿革 |
■採用実績
| 大学・大学院 | 短大・高専・専門学校 | 高校 | 既卒中途 | |
|---|---|---|---|---|
| 2024 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2023 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2022 | 0 | 0 | 2 | 0 |
■先輩の出身校
■インターンシップ受入予定
- 大学・大学院 なし
- 短大・高専・専門学校 なし
- 高校 あり
■当社の強みはここ!
精密ダイカスト部品の仕上げ・検査、照明器具や液晶パネルなど各種部品の加工・仕上げ・検査・組立、化粧箱のセット組・包装・梱包など、当社はこれまで様々なご依頼主様のご要望にお応えし、多くのノウハウを培ってきました。それをもとにより専門的な製造受託も可能にしてきました。お困りのことやご検討中のこと何でもお気軽にご相談ください。高品質な製品の維持、迅速かつ良質のサービスをご提供させていただきます。
■自社商品、製品、サービスへのこだわり、想い
■代表メッセージ
当社は、電子機器、精密部品のあらゆる部品の仕上げ組立作業、また、液晶パネルの検査、プラスチック成型品への転写、組立等たくさんの種類のものづくりに携わっております。各社の協力会社として、全力を尽くし、日々努力いたしております。近年の多様化するニーズに応えるため、高品質な製品の維持、向上に努め、迅速かつ良質のサービスを提携し、社業を通して、現代社会に貢献するオンリーワン企業を目指しています。
■勤務条件
| 初任給 | |
|---|---|
| 初任給特記事項 | |
| 諸手当 | |
| 昇給 | 昇給年1回 |
| 賞与 | 賞与2回(8月・12月) |
| 1か月平均 残業時間 |
時間 |
| 残業時間特記事項 | |
| 休日 | 日 |
| 休日特記事項 | |
| 休暇 | |
| 保険 | |
| 福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、福利厚生棟、食堂、ロッカールーム、浴室、ボウリング大会、親睦旅行など |
| 社内制度 | |
| 転勤の有無 | なし |
| 転勤特記事項 |
■採用情報
| 募集職種 | 製造工 |
|---|---|
| 仕事内容 | 精密ダイカスト部品の仕上げ・検査、照明器具の組立、液晶パネルの検査、現金自動支払機の組立、P盤、はんだ付け、各種部品の加工・仕上げ・検査・組立、アッセンブリ、食品の化粧箱へのセット組・包装・梱包など。
また、ご依頼主様構内での構内請負。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 主な勤務地 | 勝央町 |
| 勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩90分) |
| 応募資格 | |
| 積極採用対象 (学部・学科) |
|
| 募集人数 | 名 |
| 応募方法 | |
| 提出書類 | |
| 選考方法 | |
| 求める人物像 |




